忠節鍼灸整骨院では、交通事故患者さんが、安心して治療できるように、地元岐阜市の専門家との提携をして、患者さんの不安やトラブルの相談にも対処できるサポートを行っております。
忠節鍼灸整骨院に治療を受けに来られる事故患者さんは、
むち打ち症で痛みや不調に悩んでいる方、事故直後で急に痛みが出た方、しばらく経っても痛みや症状がおさまらない方など
誰ひとりとして、同じ状態、同じ痛み、同じ悩みを抱えている人はいません。
それだけに、患者さんひとりひとりのお話を聞き、対応することが大事であると当院は考えます。
治療の専門家と事故業務の専門家によるサポート
安心1:先生に、スタッフに、なんでも聞ける安心サポート!
当院で、交通事故の治療、相談を行うスタッフは、事故に関する自賠責保険の仕組みや保障に関して、しっかりと知識を持った「交通事故専門士」の資格を有しております。
筋肉、人体のスペシャリストの柔道整復師による的確な治療と、治療に関わる賠償や損保会社への対応のサポートが患者さんの不利にならないように、対応させていただきます。
安心2:地元の専門家による徹底相談サポート!
忠節鍼灸整骨院では、むち打ち治療として、被害者請求から、万が一、残ってしまった痛みの後遺症の認定に至るところまで、賠償や治療費、慰謝料などの部分まで、患者様へ適正なサポートを行い、最後まで患者さんの味方であり続けたいと考えています。
そのため、地元岐阜市で、弁護士さんや交通事故の業務に強い行政書士事務所さんの協力をいただき、複雑になりがちな交通事故の自賠責保険に関する問題に対しても、対応できる体制を持っています。
外部機関による相談サポート
当院では、
岐阜みなみ法律事務所さん
旭合同法律事務所さん
アイ・タウン法律事務所さん
といった交通事故の賠償、法律業務に強い弁護士事務所との提携。
また、
後遺障害認定、被害者請求代行などの申請業務に強い
ヨネツボ岐阜 行政書士三品光弘事務所さん
と連携させていただき、被害を受けられた患者さんが不利にならないようにサポートさせていただいています。
この無料相談では、さまさまな問題に対し解決する道筋を提供することができます。
被害者請求を行うことで、治療の負担を軽減できる人とは…
治療費などの賠償が打ち切られてしまいそう、でも痛い
痛みが残ってしまった場合の後遺症認定とは?
損保会社、加害者とのトラブル
こんな悩みを抱えている方は、当院でお話をお伺いさせていただいたうえで、法律や賠償のより深い相談が必要な場合には弁護士さんのご紹介を、後遺症障害など手続き対応には、行政書士さんをご紹介させていただいております。
忠節鍼灸整骨院で、複雑な悩みを抱えていらっしゃった患者さんの多くの問題を解決しているサポートとなります。
提携専門家のご紹介
忠節鍼灸整骨院の交通事故治療、患者さんへの取り組みを理解して、ご協力いただいている弁護士事務所、行政書士事務所の紹介です。
岐阜みなみ法律事務所
〒501-6011
岐阜県羽島郡岐南町八剣北4丁目111番地 奥田ビル3階
電話番号:058-214-2468
営業時間:月~金 10:30~18:00
旭合同法律事務所
〒500-8833
岐阜県岐阜市神田町九丁目22番地 パリスビル6階
電話番号:058-262-3150
営業時間:月~金 9:00~17:00
アイ・タウン法律事務所
〒500-8838
愛知県一宮市木曽川町黒田字北沼50-10
電話番号:0586-82-5075
ヨネツボ岐阜 行政書士三品光弘事務所
士三品光弘事務所の三品光弘先生は、元警察官の経歴を持ち、被害者の立場に立って「後遺症害の認定」「被害者請求」に関する手続きをサポートしていただける体制を整えさせていただきました。
〒500-8838
岐阜県岐阜市八幡町35-2 アークパーク八幡201号
電話番号:058-377-0036
営業時間:月~金 9:00~18:00 土 9:00~17:00
後遺症害の認定とは・・・?
当院では、治療に関して後遺症が残らない治療を心がけてはいますが、被害がひどい場合、痛みが残ってしまっている場合、患者さんにとっては、損保会社による保障(入通院慰謝料)が打ち切られてしまうという問題を抱えています。
後遺症認定とは、事故にあったことにより後遺症が残ってしまった場合、どの程度の後遺症が残ったのか、等級に分けて認定するものです。その等級には、1級から14級まであるのですが、等級によって得られる自賠責保険の後遺症障害慰謝料として受け取る金額が異なります。